
今回は滋賀にある
”大見いこいの広場 コテージ”
に行ってきたのでレビューしていきます
この記事を読めば
”どんなコテージだった?”
”どういう設備があった?”
というのがわかります!
結論から言っちゃいますがこのコテージ、、、

目次
アクセス
住所は滋賀県長浜市木之本町大見678となります
予約の仕方
こちらのキャンプ場は電話もしくはネットにて予約が可能です
電話予約の場合は0749-82-2500になりますので、お掛け間違いないように!
受付時間は8:30~17:30となっています
ネット予約の場合は「なっぷ」でのweb予約となっていて、なっぷへの会員登録が必要です
予約のキャンセルについて
予約のキャンセルについては以下の通り
10~8日前 | 30% |
7~3日前 | 50% |
2日~前日 | 80% |
当日or無連絡 | 100% |


料金
こちらのコテージは2種類あります
- コテージ
- ヴィラ
利用料金は以下の通り
種類 | 数 | 基本定員 | 料金 | 備考 | |
平日 | 休前日 | ||||
コテージ | 8部屋 | 16名 | 7,700円 | 8,800円 | 定員以上追加料金1,100円 / 名 |
ヴィラ | 10棟 | 6名 | 20,400円 | 23,800円 |



大見いこいの広場のMAPはこんな感じ
チェックイン・チェックアウト
チェックインは15:00から、チェックアウトは10:00となっています


アーリーチェックイン・レイトチェックアウトについて
アーリーチェックイン・レイトチェックアウトは1時間あたり利用料の10%で利用可能です
※予約状況によっては出来ない場合がありますので、事前に確認しましょう
設備
センターハウス
大見いこいの広場のセンターハウスはこんな感じ
入って右側に受付があります
ここで受付を済ましましょう

センターハウス内には売店があります
センターハウス入り口には炭や薪が売られています
薪は針葉樹と広葉樹の2種類あります
入り口にはペットボトルと缶を捨てるところもあります
BBQテラス
BBQテラスは受付前の階段をのぼったところにあります

テラス前には小さなステージもあります
BBQテラスにあるトイレはこんな感じ
とてもキレイに掃除されているのがわかりますね
和式・洋式の両方あるのでうれしいですね
遊具
大見いこいの広場にある遊具はこんな感じ

体育館(土間式)
大見いこいの広場には体育館もあります
土間式となっていて、下靴のままで遊べるようになっています


倉庫内にボールはたくさんありますが、何個かダメになっているボールがありました
新しいのを買って欲しいところです、、、
周辺施設
平和堂木ノ本店
こちらの施設からから12分ほどで行けます
実際に行った様子
大見いこいの広場の入り口はこんな感じ
左側の道を行けば受付へ行けます
受付ではカギとMAP、注意事項が書かれた紙を渡されます
カギはコテージ入り口と部屋のカギの2つとなっています
ではいざコテージへ!
コテージの外観はこんな感じ
カギを開けて中に入ります

1Fにはお風呂があります


1Fにあるトイレはこんな感じ
コテージなのでやはりキレイですし、安心して利用できます

では続いて2Fへ!
2Fへの階段はこちら
階段を上ってすぐ左に共同スペースがあります
入って右側に冷蔵庫、電子レンジがあります
部屋には冷蔵庫はないので、みんなでこの冷蔵庫・電子レンジを使うことになります


共同スペースには卓球台もあります
卓球台を設置するとスペースいっぱいになるので、他の人がくると気を遣うやつです(笑)
ただ、ラケットのゴムがはがれていてまともに卓球できません
これも新しいのを買って欲しいです、、、
1・2Fにはミニキッチンがあります
料理ができるようなスペースではないです
2Fにのみ洗面所があります
3つしかないので、譲り合っての利用が必要です
いよいよお部屋のほうへ!
今回指示されたお部屋はやまぶきという和室のお部屋
タンスにはお布団やまくら、こたつ布団が入っていました
ちなみに私たちが利用した日は、コテージ利用客はおらずに貸し切り状態でした


初日は雨だったので体育館を借りて、息子と一緒にバスケをして遊びました
いっぱい汗もかいたので、お風呂に入って夜ご飯!
今回の夜ご飯はこちら
『広島焼き おばなし』というお店の広島焼き・そばめし・とんぺい焼きです!


気になる方はこちらのページをご覧ください
ご飯をたべたあとはブロックスで遊んで楽しい一日でした
次の日はセンターハウス内でクラフト教室をやりました
クラフト教室はこの中から選べます
どれも500円で、今回は息子と娘はジェルキャンドルを作りました
2日とも雨という天気ではありましたがほどよく遊べましたし、
なにより運よくコテージ貸し切り状態だったのでとても良かったです♪
まとめ
以上、「大見いこいの広場 コテージはなかなかキレイで、雨でも遊べるとこがあって良かった!」の記事でした
あらためてまとめると
- スタッフの方はとても親切だったし、
- コテージはなかなかキレイで、
- 体育館があって雨の日でも遊べるっ!
そんな感じでした
ぜひあなたも一度訪れてみてはいかがでしょうか?
